kenharuの日記

キャンピングカーと野鳥とDIYが趣味のkenharuです

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

移動日

新東名の浜松SAで朝を迎えた。 桜は遅れているし、今日明日は雨だから、外遊びが出来ない。 今日は移動日として、カミさんの里に向かうことにした。 昼前に、伊勢湾岸道路の刈谷SAで、休憩と買い物。 その後、四日市方面に向かった。 亀山で高速を出て、…

西へ

今日は大安吉日、快晴無風。 佳い日の旅立ちである。 しかし、年度末は道が混む。 東京都心を、比較的すいている昼食時間帯に通り抜けようと、自宅を11時前に出発した。 安行インターで首都高速の高架に乗ると、いきなり渋滞のお出迎え。 幸先はよろしくな…

明日出発

工務店の工場火災で、自宅の建て替え工事が1か月延びてしまったが、工期が延びても、変えられない予定がある。 今月末の解約が決まっている光回線もその一つである。 明日からクルマ旅に出かけるので、今日のうちに、KDDIに端末機器を返送しなければならな…

賞味期限

そろそろ西日本に向けて出発する。 今度の旅も「何をして遊ぼうか?」という迷いがあって、旅目的は必ずしも明瞭ではない。 かつては、行きたいところ、見たいもの、食べたいもの、体験したいことがはっきりしていた。 年々、それがあいまいになってきている…

床下防湿

カミさんに気管支喘息があるので、カビを防ぐための対策には気をつかっている。 越谷は、その地名が示すとおりの低湿地帯で、床下から湿気が上がりやすい。 布基礎構造のわが家は、床下の土がいつも湿っているので、床下換気ファンを常時稼働させている。 今…

サバの燻製

昨日、久しぶりにサバの燻製を作った。 安くて旨くて簡単に作れる、ボクの定番料理である。 出し汁に2日間浸け置いたノルウェーサバを1時間ほど風乾し、 2階建式の燻製鍋に入れて、100度前後で、20分ほど燻煙すれば出来上がり。 写真のように、皮が…

古い碁盤

わが家に伝わる古い碁盤 祖父の代に購入したものらしい。 素材は萱と聞いたような気がするが、見てもボクにはわからない。 両側面の漆塗りが痛んで剥がれている。 柾目板のカバーが付属している。 過去60年ほど、物置に眠ったままで、一度も使われていなか…

トイレポンプの補強

友人に良い物を頂戴した。 カセットトイレポンプの破損を防止するための、手作り補強部品である。 ボクもトイレポンプを2度破損させている。 送水の内部圧力を繰り返し受けるうちに、ポンプの底板が割れるというトラブルである。 発生状況から、これは構造…

出動準備

今日も春らしい1日だった。 毎日現れていたメジロの姿が、昨日から見えなくなった。 庭木は、遠目にもわかるほどに、新芽を伸ばしている。 この春はどこで花見をしようか。 思案しながら、ぼちぼちとクルマ旅の準備を始めた。 キャンピングカーを水洗いし、…

高齢のペーパードライバー

カミさんが受けた高齢者講習での体験談。 「わ~怖かった~!」 10年以上も運転をしていなかったというお婆ちゃんが、路上教習車からヨロヨロと降りてきて、興奮しながらカミさんに話しかけた。 「ねぇアタシはペーパーなんだけど、どうして免許返納しない…

不良運転者の免許更新

先日はカミさんの高齢者講習の苦労談を書いたが、今日はボクの話。 9月末に運転免許が切れるので、その6ヶ月前に当たる今月末あたりに、高齢者講習通知書が届く予定になっている。 だから、今はまだ受講資格はないのだが、講習の混雑ぶりを知っているので…

残す庭木

わが家の土地は狭い。 それなのに、建て替える家は年寄り向きの平屋である。 おまけに、車2台の駐車場が要るから、庭を作るだけの余裕など残らない。 庭が無ければ庭木などは要らないのだが、新居の周りにはお飾り程度の植栽を入れることになる。 今日は、…

おかげさまで500万アクセス

当ブログのアクセス数がようやく500万に到達した。 このgooブログを始めてから、いったい何年経っただろう。 500万の数字を見ると、長く続けたものだと我ながら驚く。 しかし、最近はサボリがちがたたって、お客さんが激減。 そろそろ店じまいを考えた…

鳥見散歩

天気が崩れる前にと、朝のうちに公園を散歩した。 いつもの場所にいつものジョウビタキ。 シメは野草の咲く草むらで採餌。 花密を吸うヒヨドリ。 芦原にはオオジュリン。 頭部が繁殖羽に変り始めている。 ウグイスの囀りが聞こえ、頭上を木の枝をくわえたカ…

手羽先のケチャップ煮

国産鶏の手羽先が安売りされていたので衝動買いした。 これを好物のケチャップ煮にする。 いつもはカミさん任せだが、今回は男の料理。 二つに切り分けて、爪先部分を取り除き、 フライパンで焼き色を付ける。 圧力鍋の底にネギを敷いて、その上に手羽を並べ…